忍者ブログ
エオルゼアを旅する備忘録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アジムステップ最の高でした!
まだオロニルのとことドタールのとこでサブクエ残ってますが、それは追々占星で頂こうかな。

草原の戦いほんと面白かった。
光の戦士でもなく、英雄でもなく、ただ一人のゼラの戦士として思う存分暴れまわった感じ(笑)

やはり大暴れは暗黒にて…
両手剣ぶんぶん振り回して暴れてるのが似合う気がしますねw

そうして勢いのまま、舞台は再びのヤンサへ。
ヤンサの雰囲気って和風っていうよりは水滸伝ですよね。曲の感じとか色使いとか。
アジムは最高でしたがヤンサの雰囲気もとても好きです。

ドマ城解放したんですが、彼らの部隊が到着した時は最高に熱かったですねー。良き良き。
紅蓮のストーリーも好きですが、イマイチリセに共感できなくて(笑)
そこだけがちょっともにゃっとするのと、ユウギリが見ていて不安です色んな意味で(笑)

新生では流されて振り回されて。
蒼天では己の心に従って。
紅蓮では仲間を支える道を選んだ。

そんな感じですよね。
教皇庁以降~紅蓮手前辺りまでが物凄い主人公感が有って好きですね。
新生と紅蓮は利用しやすい傍観者ポジションにいるような?w
よく働く冒険者って感じなんですよねーw
物語の中心にいる筈なのに別の意味での主役がいるからでしょうねw

エスティニアンは主役を食わないのになーって思っちゃうwww



ヤンサ。
ヤンサも綺麗ですね。





おまけのシリナちゃん。



辛辣過ぎて笑うwwwwww

拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
アセンドが迷子 HOME ヴァレンティオンイベント!
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
紅露
性別:
非公開
自己紹介:
すっかりエオルゼアの住民

【著作権について】
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー