予習をするのは嫌いではない。
寧ろ、予習をしない方が不測の事態に対応出来なくてしんどいので、是非予習はして臨みたい。
初めてのIDに行く時は、予習した事を思い出しながら次はこう、とか思い出しながら行くんですよね。
自分で進んだ上で敵がpopするのは予測の範囲内。ビビってもまあ自己責任だと思うんだ。ビビるのは予習不足だったり忘れてしまってただけだから(笑)
だから、DPSに前に出られて敵popさせられたり、釣られたりすると「予習になかった不測の事態」となりパニクる訳です。
何つーか、意地悪したいんじゃなければ初見タンクのIDはタンクに着いてってあげて欲しい…('ω')
その場は何とか切り抜けられても、切り抜ける事に必死過ぎて。
予習は全部吹っ飛んで頭真っ白になるし、後日行っても何も覚えてなくて身にもなってなくて激しく後悔するなぁ、と。
昨日二回目のソーム・アル行ってきたんだけど、初めて行った時がテンパり過ぎて必死過ぎて何も覚えてなかった。自分でも驚く程に何も覚えてなかったwww
DQLSの皆は決して追い抜かず着いてきてくれるので落ち着いて先導出来るのだけど、やはり他フレさんやメンバーのフレさんが混じると滅茶苦茶緊張して色々吹っ飛ぶなぁと、しみじみ思った昨日のソーム・アルでした。
急だったんで予習してませんでしたしね…道中の処理とかも先釣りに混乱しまくって半泣き状態だった悪夢を思い出したりしてww
ゲームセンスの良い方とかなら全然大丈夫なんでしょうけど、自分みたいなヘタレなポンコツタンクも中にはいるので…
タンクが初見ならなるべく着いてってあげて欲しいな、と。
自分のペースで進めてこそ動けるものもあり、それが成長にも繋がるんじゃないかなと思いますしね。
初回ソーム・アルが何の勉強にもなってなくて生かされる事がなかったので反省も踏まえてちょっと綴ってみました。
DPSさんのバフ切れないように進みたいとは思うんですけどね~!難しい!
エアリーは初見でもスムーズに行けたから(ラストだけアホやったけどww)再予習してエアリーは頑張りたい~!
リル君のカッパーもいかねばな…(インしてない
寧ろ、予習をしない方が不測の事態に対応出来なくてしんどいので、是非予習はして臨みたい。
初めてのIDに行く時は、予習した事を思い出しながら次はこう、とか思い出しながら行くんですよね。
自分で進んだ上で敵がpopするのは予測の範囲内。ビビってもまあ自己責任だと思うんだ。ビビるのは予習不足だったり忘れてしまってただけだから(笑)
だから、DPSに前に出られて敵popさせられたり、釣られたりすると「予習になかった不測の事態」となりパニクる訳です。
何つーか、意地悪したいんじゃなければ初見タンクのIDはタンクに着いてってあげて欲しい…('ω')
その場は何とか切り抜けられても、切り抜ける事に必死過ぎて。
予習は全部吹っ飛んで頭真っ白になるし、後日行っても何も覚えてなくて身にもなってなくて激しく後悔するなぁ、と。
昨日二回目のソーム・アル行ってきたんだけど、初めて行った時がテンパり過ぎて必死過ぎて何も覚えてなかった。自分でも驚く程に何も覚えてなかったwww
DQLSの皆は決して追い抜かず着いてきてくれるので落ち着いて先導出来るのだけど、やはり他フレさんやメンバーのフレさんが混じると滅茶苦茶緊張して色々吹っ飛ぶなぁと、しみじみ思った昨日のソーム・アルでした。
急だったんで予習してませんでしたしね…道中の処理とかも先釣りに混乱しまくって半泣き状態だった悪夢を思い出したりしてww
ゲームセンスの良い方とかなら全然大丈夫なんでしょうけど、自分みたいなヘタレなポンコツタンクも中にはいるので…
タンクが初見ならなるべく着いてってあげて欲しいな、と。
自分のペースで進めてこそ動けるものもあり、それが成長にも繋がるんじゃないかなと思いますしね。
初回ソーム・アルが何の勉強にもなってなくて生かされる事がなかったので反省も踏まえてちょっと綴ってみました。
DPSさんのバフ切れないように進みたいとは思うんですけどね~!難しい!
エアリーは初見でもスムーズに行けたから(ラストだけアホやったけどww)再予習してエアリーは頑張りたい~!
リル君のカッパーもいかねばな…(インしてない
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
紅露
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
すっかりエオルゼアの住民
【著作権について】
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
【著作権について】
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.