忍者ブログ
エオルゼアを旅する備忘録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蒼天のイシュガルド、完!!

自分にしては珍しく、FCメンさんと5060ルレのスノークロークへ行き、フーガさんのダスクヴィジルへ行くという、なかなかハードなウォーミングアップをして(笑)

今日も無事、フレのサイキさんをお誘い出来たので魔科学研究所へ行ってきました!

ふわっとさらっとしか予習してなかったのですが、何とか床は舐めずに済みました(笑)
わらわらっと出てきた時にサッとタゲ回収するのが課題ですね~数匹遅いのとかやめろし!w

軽く予習しただけの割にはギミックの要点は覚えていたようで、ボス戦では大きなミスもなかった、のかな?
あからさまなミスはブレクガを止めそこねた位かなwww

時間的にもう人が少なかったのですが、ムビ見たいし気持ち的にも落ち着いて行きたかったのでLSで声掛けさせて貰って、そのままナイツオブラウンド戦へ!

懐古厨には堪らないですよねw
魔大陸だし三闘神像あるし、魔科学研究所も魔導研究所を彷彿とさせるしね。
そこからのナイツオブラウンドですよ…熱い…

戦闘もわちゃわちゃで、何処が攻撃するタイミングなのか良く分からぬままw
何となく感覚で戦ってました(笑)
アルティメットエンド格好良いなぁ…格好良さと懐かしさでいっぱいでしたw



圧倒的カボチャ感('ω')
カボチャ感も圧倒的でしたが、DPSが全員赤魔でそちらも圧倒っw
ナイト2、白2、赤4という、8人居るのに3職しかいねえ!っていうwww


まだまだ終わりの見えない竜詩ですが、友が、相棒が待っているので今暫く踏ん張らないとですね。
ところで竜騎士クエとの矛盾は突っ込んだら敗けですか()

スタッフロールがめっちゃ長くて燃え尽きたので日課やルレ無しで終了です(笑)

今日のラヴィーネさんは、レベルレでブレフロ。上手いタンクと近接の毒沼誘導に感心しきり(笑)
タイタン解放したので解除でぷちっとやってきました(笑)
灯りの消えた日。凄く衝撃的だったクエ。

此処から色々始まったって感じですよね。
ラヴィーネさんもイシュガルド行けると良いなぁ…

拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
少しずつ HOME ブレフロの呪い
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
紅露
性別:
非公開
自己紹介:
すっかりエオルゼアの住民

【著作権について】
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー