忍者ブログ
エオルゼアを旅する備忘録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原因は小隊IDな訳ですが(笑)
獲得軍票よりも消費量が多いんで仕方がないですねw

今日は5060ルレでまたタムタラハード…おかわりでもタムタラハード…エッダちゃんに憑かれているのではっ

日付変更後は黙約でした。
黙約はラスボスは楽しいな~。今日は比較的被弾も最低限、ギミックもちゃんと出来た筈?
タムタラハードはおかわりで行った際はDPSだったんですが、うきうきしながらギミックを解除したり…w
普段ギミック処理しないのでねっw

日課諸々で侍が56になりましたがジョブクエ54がめんどくて投げたままになってますw
装備更新したからいけるかな~w

小隊IDでブレフロぶん回してたら戦士が39になりました。
たまに2ボスで容赦なく仕事放棄したヒラに殺されるな~と思ったら、戦闘開始と同時に何故か2ボス近くのゴブリンのとこに行ってしまって閉め出しを食らってました…そこだけでも救出してあげなきゃ駄目か~w

ちゃんと奥の方まで引っ張らないと無駄に逃げて閉め出し食らってる事ありますよね。
それがなければ強いなぁw

ナナソミ、トラガナ、デ・フル・ティアの三人連れて歩いております。弓っょぃ
小隊に不満があるとすれば。
何故レベル40を越えたらタイタン武器なんですかっwww
全員ごつい岩担いでておかしいだろwww

ブレフロ行き過ぎて装備も手に入らないので、早く41にしてストヴィジ通いたいですね…w
こんだけ行きまくってるのにバトルメイジのベルトだけが全く出ない不具合('ω')

今日はフーガさんのビスマルクにも行ってきました。また危うく落ちるところでござった…後ろが壁で助かった!ww

明日はDQのメンテがあり、ついにバージョン3が終わる訳ですがあまり実感が湧かないな~w
何一つ準備をしてませんww
ver4はDL版のつもりなので特に準備も要らないかなって(笑)

拍手

PR
コレクターという訳では別にないんですけどっw

本日無事に斧術士がレベル30を越え、戦士のジョブを取得しましてっ
全ジョブゲットだぜっという訳でした(笑)

そんなわけで、ソウルクリスタルが集まったのです。
自宅とかで眺めてたりするのかなぁとかw
ダストバニーに齧られそうになって慌てて隠す未来が見えましたww

宝石類をじゃらじゃら持ち歩いているのは(採掘と彫金だから)多分ダストバニーのおやつですねっw



吹雪の中の西部高地。
何時ものようにモブハントをしていたら、急に吹雪が止んでさぁっと開けた視界の美しさに思わず。
これだけの快晴はクルザスではなかなか見られないんですよね~
冷えきったクルザスでは、太陽の温もりというのは物凄く有り難いものなんだろうなぁ…なんてね。

ちょっと戦いの手を止めて暫しの日光浴でした。

今日は斧術士に掛かりきりで、小隊トトラクとコスタのリーヴばっかりやってましたw

あとは久し振りにリスキーモブを二体ほどっ
皆でわいわい狩るのは楽しいですね。
久し振りのマラク君は相変わらず怖かったですwドラゴンヘッドのAモブね…沈黙こわいこわい。
沈黙有りのランタゲっつーのが厄介ですよね。
ストヴィジの1ボスのスイングと同じ感じなので前に立たなきゃ大丈夫なのかな~?

日付変わって今日のレベルレは軽い気持ちで学者やったらストヴィジ引いて泣けましたww
実戦で学者出したことほぼ無いしっwww
レベルは60ですが高度な事は出来ないのでwフェアリーはフリーのままw
光の囁きマクロは作ってあるんですけど使いこなす自信がなかった…w

ラスボスでキャスにヒールが届かなくてあわあわしてたら自分が落ち…w
二回目で無事勝てました~学者良く分からないな~w
エスナはわりとぱぱっと出来た気はしなくもない…?w

戦士がキャバルリーになったのは良いのですが、白い鎧似合わないですね…困ったもんだw
また暫くは小隊ブレフロ回しの日々になりそうです。ミスリルホーバージョンはセットであるけど、43まで着替えないのは流石にまずかろうかww解除でどっかに装備掘りに行くかな~w

拍手

イシュガルドの思い出の地を巡り、思いを馳せる。
そんな静かな旅路。

本当に、あの激動の戦いの日々が終わってしまったのだなぁと思うとやっぱり寂しいものですね。

沢山の思い出と、哀しみと愛しさを抱いて。
再び前を向いて歩き出そう。
静かに思い出に浸りながら、新たな旅路へ。





新たなストーリーは、早速IDが解放され、ちらっと動画見たけどまたよく分からん感じでしたねw
落下しないならもう何でも良いです()

レベルレはまたしてもイフリートで。物足りないからともう一周するもサスタシャでがっかりしたり(笑)
5060はまたタムタラハードを引き(笑)
日付変更後のルレはまたサスタシャでw
5060は古城アムダでした。

古城アムダプール、デモンズウォール嫌いですw理由は…ねえ?www
今日は何とか落ちずに済みましたがっw

タムタラハードは暗黒で行きましたが他はDPSさせて頂きました~
コンボの使い分けが難しい~

今日はココさんリッキーさんのモグル・モグにも行ってきました~
初めてMTしましたがあれでよかったのか良く分からんでしたっw
でもMTよりSTのが難しそうだな~

色々経験して慣れたいですね~(ただし身内で行くに限る

拍手

イイ!イイ!でオルシュファンの日だそうです。
イイ日だ(笑)

そんなイイ日についににーずにゃんを越え、竜詩戦争が終わりを迎えました。





同じ時間を共有出来る、同じタイミングでお話が進むのは贅沢な喜びですね。

8人バトルはまだまだ分からない事だらけなんですが、にーずにゃんは楽しかったですねー
落ちないステージ素晴らしい(まだ言ってる

にーずにゃん行く前に、FCのマスター、ヒロイエ氏となつかんちゃんのイシュガルド防衛線も行きまして。
あそこは最大の敵はタゲ吸うNPCだと思いますっwww
あとボスでかくて何も見えんやつね!www

で、STしてまして、雑魚処理から追い付くのに使いやすい位置にスプリント入れてて。
そのままにーずにゃん行ってしまって、普段シェルトロン置いてるとこに入れちゃってて…ノーシェルトロンでした申し訳ないwww
下手に探すとテンパるから諦めましたシェルトロン…w

今日は色々盛りだくさんで。日課が終わりませんでした(笑)

ヒロイエ氏の黙約に暗黒で行ってみたり。
ブレフロすらやった事無いのにカルンにヒラで行ったり!ww
1ボス怖すぎぃ
ついに斧でID行ったり。オバパ当てるのに慣れなきゃな~

カルンの1ボスはナイトだと死の宣告スタン止め出来るんですよね。なかなかタイミングがシビアです。暗黒だとロウブロウだから多くても二回位しか止められないんですよねー…難しい。

日付変わって5060ルレはタムタラハード。ラスボス前の雑魚わちゃわちゃが嫌いです~

グナースに続き、バヌバヌも誓約★になりました。
侍にせっせと経験値を食わせよう~w

拍手

今日はたくさんDPSさせて頂きましたが上手くならねえええ…難しいw

まずは格闘を30にしてモンク解禁。
良いお話でした!ルルクタ良い子やないか!
相変わらずの小隊で32にしてインファントリーが着れました~

フーガさんのナイトがレベル50になったので5060ルレ、侍で行かせて貰いました~
黙約!にがて!w
フーガさんナイト、自分侍、ヴィエ君機工士、エンジュさん白で!
ラスボスで二度も床ぺろぺろしました無念…
一回はバリア間に合わず全滅w
タンクもDPSも道中良いけどボスは嫌だ~

その後同メンバーでジョブ変えてフーガさんの教皇庁へ行ってきました。すっかり忘れてますね…w
あ、でも途中の二体の雑魚、扇範囲→全体範囲は止めました!そこだけ覚えてた!ww

その後日付が変わり、再びルレへ~
レベルレは久し振りのガルーダさんに。相変わらず良く分からないガルちゃんです…
5060も引き続き侍で行かせて頂き、今度はスノークロークで~。
スノークロークは大分慣れてきたかなぁといったところ。とはいえDPSで行くのは二回目ぐらいですけどっww

こんな感じでDPSやらせて貰っているので侍の成長が早いですね~もう54になってしまった…
モンクと一緒に上げていこうとは何だったのかw

全ジョブ30のため、斧にも着手です。とはいえ手帳少しやっただけなので17→18になっただけですがw

あとは彫金が36になったり。
採掘が38になったりとか。ギャザクラも真面目にやりたいんですけど気がついたら戦ってるので…ww

明日こそにーずにゃん行きたいな~

拍手

前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
紅露
性別:
非公開
自己紹介:
すっかりエオルゼアの住民

【著作権について】
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー