忍者ブログ
エオルゼアを旅する備忘録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あとはちょっとずつ黒魔を頑張っている話。

物覚えがよろしくないので、数キャラで並行修行をしている黒魔。
ラヴィーネ57、センリ52、ルチル32ってところですかねw
やっと黒魔紋を覚えたりしましたが、ID中は使いにくいですね。火力高いジョブと一緒だとあっという間に溶けるので詠唱がきついです。

何時もレプリカハイアラガンキャスターコートを着てるんですが(大分初期から愛用w)





夏仕様に。
ほぼメインと色違いなだけですけどw
ダルマスカン胴はわりと良いですね。女子の胸元の造形に異常な拘りを感じるけどw

デルタのマウントが揃った!という事でシグマを開始。
わりとサクッと前半を越えられたので、後半練習!

妖星乱舞で大体えらい事になってますが、取り敢えず二勝!





デルタでは最後だったのですが、シグマは一番乗りでした!デルタに比べて欲が低かったか…w

タンク二人が早速マウントをゲットしたのであとは武器と武器箱狙いですね~
まだまだ大半が地に伏してのクリアなので皆で立ってクリアしたいっ


地味にヒラの修行を身内エデンでさせて貰ったり、若ゼンチャレンジで敢え無く折れてw

ジト目ララになってこちらでも黒魔を練習したり、どんな風の吹き回しか、タンクをちょっと練習したりしています。
タンクは身内に限るけどね…(´ω`)

拍手

PR


トメラまで来たララですが、FCメンに付き合って貰ってグルグ火山に!
グルグ火山といえば原曲も最高なので機会があったら是非聴いてほしい名曲っ
グルグ火山の14アレンジかよ最高だな!?って思ってグルグ行ったら違う曲でちょっぴりがっかりしたのですよねwグルグちゃうんかーい!ってw
14のも格好良くて好きですけどねw



イノセンスが



全っ然



シャキんない!!

と暇を持て余して久し振りにクガネ登山なんぞをw
結局45分待ちましたw長かったね…



暇つぶしにゴールドソーサー行ってどかんとMGP使ってきてみたりw
装備貰ったり髪型貰ったりマウント貰ったりw



新式頭で隠れちゃってよく見えないんですけど、光が溢れ掛けてる時って目からも出てる?
オスラとか他種族の時は気付かなかったんだよね…後で色々見返してみようかな。



ララの手はちっちゃいですねw



手もちっちゃいけど古代人と並ぶと豆粒!w
一瞬何処よ!?ってなりましたw


先日から挑戦していた次元の狭間オメガ・デルタ編零式4層。勿論解除ですw
オメガ解放時からずっと欲しい欲しい言ってたのが、デルタ4層で貰えるアルテロイテで。

初日は8人で殆ど床に伏したまま、ギリギリで奇跡的な勝利w
2回目は6人でギミックの練習。
3回目は7人でギミックの練習しつつ、1人増えた事による火力アップで何とか3周!
そして最終回となった昨日も7人でしたが、最後の方は安定して周回が出来た、かな?w



種族や性別によって結構サイズが違う。





やたら長くてデカいという特徴ゆえか、後ろに人の気配を感じてしまうマウントw
リッキーさんのパンチラ(モロでしたけど!)は名誉の為に心の中にしまっておきますね(Twitterにはアップしたけど!←)



源氏武器もなかなか可愛い。
武器欲しいのはシグマとアルファなんですけどねw

次回からはシグマ編!
エアフォースを狙っていきますぞ~٩( 'ω' )و

拍手

レジスタンスウェポンが終わったので全部撮影してから…!なんて考えていたのが仇となりましたw
撮れてないんですけどそれはまた別口という事でw

極シタは何とか周回出来る位にはなりまして。
着々とアイディアル装備が増えてるんですけどアーマリーチェストの圧迫が酷いですねw

あまりフォーマルな格好は好まないんですけど、久し振りにハマったミラプリなので愛用中です。



赤魔だけどダークパープル染め。
スカラ帽とクポクポトラウザーとの相性も良いです。
ところで2Bグローブの指輪透けは不具合だったのでしょうか…指輪がグローブの上に表示されるのが良くて愛用していただけに残念でありますw











唐突に思い立って自宅地下に作った撮影ブース。
適当に撮ってもなかなか映えます。
シロガネ5区8番地です。多分鍵は空いてますがハウジングサボってるのがバレバレなのであまり見ないでください(あかん



早くAFが着た~い!っていう半裸のララ。
ララじゃないと許されないこの姿。
後日無事50になりましたw



キキルンイヤリング!
かなーーりカメラ寄らないと見えないですねw
黒魔のレベリングのお陰とリターン・トゥ・イヴァリースのお陰でトークンたまりましたありがたや。





絶賛!って程ではないですがマイペースに漆黒を進め、やっとトメラの村まで来れました!
ララフェルだけが入れると噂の家に何時か入ろう!と言いつつも随分お待たせしてしまったけどw
コメラの村にも同じような家がありましたがちょっと荒れ気味でしたねw
棚に民芸品と思しき人形が飾ってあったり、なかなか奥が深いw
最近はトメラでインアウトをする日々です。すっかり我が物顔!w



3顔のエレオス、通称若ゼン。
どーーーしても魅力的に思えなくて、キャラメイク画面で何度も投げていた若ゼン。
ぐるぽで撮ってみたらイケるのでは!?と作ってみました。

彼は二度目のエオルゼアの土は踏めていないようだ()


最近はリアルクラフターもちまちま頑張っております。





研磨前のが綺麗に見えるんですけど凸凹になってる部分があるので削って整えないとならないんですよね。
まだまだ力加減がイマイチ分からないので独学で四苦八苦しております。

納得がいくものが作れたらFCの皆は貰ってくれるだろうかw

拍手

シーズナルイベント、比較的簡単ではあるものの、移動がめんどい!!
と言いつつサブでもちまちま頑張っております。



でもうさぎめっちゃ怖いよね('ω’)
思わずホラー度マシマシでSS撮っちゃうぐらいには怖かったです!

コロナやら何やらで気が滅入るので、気分転換にエイルで持ってた幻想薬をパリーン!



初めてのミドランです!
正統派イケメンて感じでなかなか良いですね~





身長及び強靭さMAXです。
凄く腕とか筋張ってる!w

しかし、普段からエレオスを見慣れている所為か、首の長さが物足りないのでありましたw

拍手






こんなかわい子ちゃんを出すなんて…っ…

駆け出しの頃、彫金師見習いだったルチェさんはダストバニーちゃんのおやつとして様々な鉱石を持ち歩いていた過去がありますw
いやほんと初めてマケボで買い物したのスプリガンキャップですからね?(当時1000ギルぐらいだったw)

とまあエオルゼアに降り立った頃からのスプリガンテンパードなので結果は火を見るより明らかだったっ
ララでも乗らねばならない(使命感


そう!
そんな事よりも!!




ついに超えたんですよ極ルビー!!
これを真っ先に綴るつもりがなんて事をしてくれたんだ……(/ω\)





なんと、一本目から暗黒武器が!!
という事でありがたーく頂いてしまい。
二日連続の練習日だったので、二日目は2周!
まだまだ安定にはちと遠いかな?w
学者本と侍武器が出て、グリード99出してしまって貰ってきてしまいましたw

実は侍は新式作ってあって。
まだBIND付いてないから!って事でマテリア付きの新式刀をカンパニーチェストに突っ込んでおいたでっ
早い者勝ちやで工藤っ(?)

ハーデスもさくさくっと2周しまして。
流石に1ヶ月みっちり練習したからか少しぐらい間が空いても問題ないですねw

で、さっくりとトーテムを回収したので忘れかけていたジョブシャッフルハーデスに!
ほぼタンクの知識のみでやってるのでまー怪しい!www
取る線間違えたり法則改変でタンク戻しきれなかったりね!w
超える力オンだったとはいえ、巨大化フェーズまでは見る事が出来ましたが次からは超える力オフらしいので頑張らねばです…

数日前ですが、ふと思い出して完成させてみました。



カノープス・ルクス!
めっちゃピンク!w

そして性懲りも無くAWをまたやってるんですが、アニマまであるのが戦士、学者、召喚、機工士。
コンダクトになってるのが暗黒、白ですねw
今機工士でID巡りを始めたところですが、本日初めてロボを呼びましたw




おまけにパンを食べる猫チャン。
レベルコートが85万だったので衝動買いっ

拍手

前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
紅露
性別:
非公開
自己紹介:
すっかりエオルゼアの住民

【著作権について】
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー